お小遣い稼ぎ モニターバイト

単発収入に最適!保険の無料相談モニターの仕事の流れと注意点

投稿日:

保険の相談

本業に加え少しでも収入を得たい!

そんなあなたにオススメしたいのが商品モニターの仕事です。商品モニターは企業の商品やサービスを体験し、そのレポートを提出することで、謝礼金を貰えるというお得なアルバイトです。

なかでも、クレジットカードの発行や保険の無料相談は高額が報酬が設定されているため人気がありますが、食品や洗剤のモニターに比べて個人情報が関わるため躊躇してしまう人もいるかもしれません。

この記事では、高額報酬で話題の「保険の無料相談モニター」について、仕事の流れと注意点を解説します。いくつかのポイントさえ気をつければ、費用負担なしにお金を稼ぐことができますので、ぜひ一読してみてください。

保険の無料相談モニターは簡単な仕事で費用負担もない

商品モニターの中でも保険の無料相談はあまり馴染みがないと思いますが、簡単な作業で費用負担もない上、案件によっては自宅にいながら完結します。

この仕事を簡単にまとめると、「指定された保険を提供している会社に無料相談を申し込み、相談した感想や評価を報告する」というものです。

保険について相談するだけという簡単な仕事ですが、いくつかポイントもあるため、次の章で一連の流れを詳しく解説します。

保険の無料相談モニターの仕事の流れ

保険への無料相談モニターの仕事の流れは、保険商品を提供する各会社によって多少異なりますが、この記事では実体験にもとづき一例として紹介します。

申込みはモニター専用サイトからおこなう

まずは、モニターアルバイトの専用サイトから保険の無料相談モニターの案件を探します。

その時々で見つかる仕事は異なりますが、大体1~2件程度は案件が見つかると思います。

ほとんどの案件は「○○生命」のような保険会社ではなく、「保険の窓口」のような複数の会社の保険を扱っている会社を通します。そのため、現在自分が加入している保険の有無については、あまり気にしなくても大丈夫です。

案件を選択すると、無料相談申し込みの入力画面に誘導されるので、相談希望日などの必要事項を記入して申し込みを完了します。

相談を行う場所に関しては、入力画面の中で自宅や喫茶店等の希望を出せる場合が多いです。ここまでにかかる時間は数分から長くて数十分程度です。

相談時間は30から1時間程度

申し込み後しばらくすると、メール等で相談日時の連絡が来て日程が決まります。

実際の相談には、30分から1時間程度を要します。しっかり予定を空けておくようにしましょう。

実際に相談したら、感想と評価を報告する

確定した日時に相談ができたら、モニター専用サイトに感想や評価を入力します。また、相談時にもらった名刺や資料の写真を添付し送信すると、作業は完了です。

報告に問題がなければ1週間程度でモニター会社から承認を得られて報酬が確定します。

無料相談の申し込みをしてから、承認を得られるまで、数週間から1ヶ月ほどと時間がかかりますが、作業自体は相談員から話を聞くだけなので簡単です。また、数千円程度の報酬が得られるため、商品モニターのなかではかなり効率がよいです。

保険の無料相談モニターで不安に感じる3つのポイント

特に費用負担もなく高い報酬を得ることができる保険の無料相談モニターですが、直接相談員と会って話をするということで不安を感じる人もいるかと思います。

そこで、私が実際に体験する前に感じていた不安と実際の様子を紹介したいと思います。

保険のことを知らないのに何を相談したらよいか?

まず、そもそも保険の知識がほとんどない状態で何を相談したらよいか不安に感じていました。そこで、無料相談を申し込む際に相談したい内容として「知識がほとんどないので基本的なところから知りたい」と記載することにしました。

この記載内容がしっかり伝わったのか、実際の相談では保険の種類からどういった場面で役に立つのか、今の年齢や現状だとこういった保険が向いているなど詳しく教えてもらえました。

事前に相談したい内容を正直に伝えることで、何を相談したらよいか不安に思うことはなくなると思います。

保険に加入させられるのではないか?

次に、保険の無料相談をしたらいろいろ言われて最終的に加入させられるのではないかという不安がありました。

相談しているときもかなり警戒しながら話を聞いていましたが、複数の保険を扱っている会社の無料相談ということもあり、「絶対この保険に加入すべきです!」というような気配は感じられず、「おすすめはこの会社のこれとこっちの会社のこれです」というゆるやかな雰囲気でした。

ただし、先方も保険に加入してもらうことが仕事なので、「すぐには決められないと思うので、もしよければまたご連絡させて頂きますね」と、今後につなげるような終わり方を目指します。

あとから連絡が来たとしても、断ってしまって問題はありませんが、勧誘を断ることが苦手な人には辛いかもしれません。

知らない人と2人きりになってしまって大丈夫か?

「無料相談をするときに知らない人と2人きりで大丈夫なのだろうか」という不安もありました。

無料相談では実施場所を指定することができるため、近くに喫茶店があるようであればそちらを指定すると確実です。

近くに喫茶店がなければ自宅に招くことになりますが、正規の相談員が訪問するため、過度に心配する必要はありません。相手の名刺もいただけるので、万が一なにかあった場合でも役に立ちます。

保険の無料相談モニターは求人検索サイトで見つける

あまり馴染みのない保険の無料相談モニターのアルバイトですが、求人検索サイトで「在宅ワーク」をキーワードで調べると簡単に応募することができます。

マイナビバイトやバイトルドットコムなどの大手求人サイトであれば必ず求人が出ています。

ただし、「保険の無料相談モニター募集」とは出ていないので注意してください。大半が美容モニター募集、商品モニター募集という求人で募集しており、そこから応募すると登録会やモニターサイトの案内が送られてきます。

登録会やモニターサイトに参加することで、保険の無料相談モニターを見つけることができるようになります。

保険の無料相談モニターで、高額報酬を手に入れる

保険の無料相談モニターを体験してみて、一番メリットに感じたことは、初期費用なしで1回で数千円のまとまった報酬を得られることです。

募集している案件の数はさほど多くありませんが、色々な保険会社の無料相談を受けることで、自分自身の保険の知識も身につくので一石二鳥です。

一方、案件数が非常に少ないので毎月一定の収入を得られるものではないという点はデメリットです。あくまで、単発の収入として考えておくとよいでしょう。

スポンサーリンク

-お小遣い稼ぎ, モニターバイト
-

Copyright© 主婦のお仕事ドットコム , 2023 All Rights Reserved.